便利だなぁと思ったモノを振り返ってみます (3)

  • Surface Pro3とPro4のキーボード

Surface Pro3は昨年購入しました。とても良い端末と思います。今でもWindowsが必要な場面で主に自宅で活躍してくれています。個人的にここが直ればと思っていたのは、負荷が高くなるとすぐに回るファン、打ちやすいとは言えないキーボード、特殊な充電環境でした。またOSがWindows 8で、タブレット時とクラムシェル時の使い分けが良いとは言えないなと感じておりました。

今年は、何よりもWindows 10になって使いやすくなったなぁと思っております。Pro4は悩んだのですが、店頭で実機を触った時に、自分の環境では2年経ったMacbook Proの方が、まだまだ使いやすいかなと感じてとりあえず見送りました。でも見送れなかったのはPro4用のキーボード。これは本当に良い意味で驚きました。タッチパッドの感触、キーボードの打ちやすさともに十分改善を実感出来る仕上がりで、キーボードの色合いも含めて、本当に気に入っています。

もう少し現在の仕事の内容が異なるなら、メインマシンとして持ち歩きたいなぁと思っている仕上がりになっています。林檎の総帥は中途半端と言っているようですが、色々な面でさらなる進化を期待してしまうSurfaceシリーズです。

便利だなぁと思ったモノを振り返ってみます (2)

Kindleは、就眠時のお供でした。このシリーズはこれまでと一線を画してとても字が綺麗で、他のタブレットと違って、暗い場所でも目がちらつかないですし、充電も頻回にする必要がありませんし、就寝前に読書する余裕がある時に良き友になってくれていました。人気のほどは知らないのですが、その軽さも相まって読書端末としては一つ抜けていると個人的には思うので、新機種が続いて欲しいなぁと思っております。

便利だなぁと思ったモノを振り返ってみます (1)

昨晩は、近所の方々、居酒屋のお店関連の方々に、ハシゴ酒形式でご挨拶をして回り、楽しい思いをさせて頂きました。昨日は早朝に走り、その後職場へ行ってからでしたので、とてもじゃないですが朝までお付き合いとはいかなかったのですが、良い時間を過ごすことが出来ました。本当に感謝。

そんな流れで(←どんな流れ)、今年便利だなぁと思いながら良い時間を過ごさせてもらった電脳関連グッズを振り返ってみます。

続きを読む

今年のベストウェアラブル Apple Watch

何か林檎の回し者のようでいやなのですが、林檎時計は大変気に入っています。

ピントが合いづらく、見づらい写真で申し訳ありません。

発表から発売の当初は全く興味がありませんでした。むしろわが家では時計好きのカミサンが発売直後に購入。あまり気にもしていなかったのですが、いつも充電だけしてあって、使った気配が無いので、9月のとある日、6Sを購入したこともあり、興味本位で「使っていないなら、使っても良い?」と聞いた所、予想外に快諾。そこから林檎時計との付き合いが始まりました。

続きを読む

今年のベストタブレットiPad Pro

iPad Proは発表の時には、それほど触手が伸びませんでした。でも、とある講演会の後の酒の席で、仲良くして頂いている同業の方から、「次はiPad Proを使って講演ですね」と、こちらの気持ちを見透かすような背中の押し方をされ、急に興味が湧き(←オイッ)、その後にキーノートやスペックを見直して、使い方を考え、発売と同時にポチっていました。

ほぼ期待していた通りの作り込みで、iOSで出来ることを現時点において最高に突き詰めたらこうなったと実感出来るiPad Pro。今年購入して一番良かったと思われる機種かなと思っています。

ネットでの評判はあまり良く無いようです。林檎の総帥のコメントを受けてからかもしれませんが、あえてPCやMacbookなどとの比較記事を見かけます。たまに面白い視点の比較もあるなぁと思うのですが、大抵は、iOSで出来ないことをあげてるだけと感じることも多く、何となくiPad Proは不憫な感じもありますし、総帥も軽率だったかなと感じます(笑)

もっとも、iOSは随分成熟度が増していますし、オフィスやAdobeを初めとしたPC関連ソフトの対応充実度には目を見張るモノがあります。実際、手持ちのiPad Airとは比べものにならないほどPC likeな使い方も出来てしまうのも事実であり、ソフトによってはPCよりも使い勝手が良い場合もあり、比較したい、ネタにしたい気持ちも分かるかなとも。

個人的には、PC的使い方は購入時には全く考えておらず、1) もっと快適に資料閲覧や読書をしたい、2) 紙のノートの置き換えをしたい、3) デュアルディスプレイとして使いたい、4) バッテリーがへたってきたMacbook Proの補助として使いたい、という希望がありました。実際どうだったかと言いますと、、、

続きを読む

iPhone6sでよく使ったアプリ

愛用しているアプリのお陰で、またそれぞれのアプリのアップデートのお陰で便利な環境になっています。それぞれ、自分のやりたいことに合わせて使い分けています。本日のホーム画面はこんな感じ。

続きを読む