10年一昔

スマホも小型PCも自分の中ではすっかり日用品です。色々と移動が多い今の生活に深く浸透していて、色々な面でサポートしてくれます。
Palmと出会うまでは、ホントアナログな生活でした。9年前、当方がメールアドレスを持っていないことを知った当時の上司に呆れ顔で、「それは電話番号や住所が無いことと同じです」と言われたことを今でも覚えています(笑)

PCと言えばインターネットにも繋がっていない上司に勧められたMac。スライドは当時から必要に迫られpersuationというソフトで作っていました。そのソフトが無くなり、OS9の動くMacも壊れてしまい、バックアップという考えも乏しかったので、当時の財産はアナログのスライドしか残っていません。

メモ帳や予定表は毎年4月になると買っていましたが、夏頃には引き出しの肥やしになっていました。システム手帳も良かったのですが、その大きさに閉口してしまい。。。。。でもボールペンだけは拘っていました(笑)

そんな自分がPalmを持ち始めてから変わりました。まだ電脳街であった当時の大須で購入したVisor時代は、PCリテラシーも低く、とても使いこなすことは出来なかったのですが、iBookとm130を持つようになって一気に開花。職場が変わり、それまでと大きく変化した行動パターンや、やらなければならない仕事の内容に上手くフィットしたのだと思います。

そこからはUX50、TH55とクリエから入り、ザウルスやPPCにも手を染め、転がるように、PDA/スマホの世界にどっぷりと浸って、便利さに加えて楽しさも知り、今の自分があります。もちろん、右脳先生、マサ村上さん、SPAさんはじめ、便利な情報を発信してくださったり、何も知らない当方の疑問に色々と暖かく個別に教えてくださったりした多くのブロガーの方々がみえたからここまで続いていることは間違いありません。

もちろんデジタルだから良いということではなく、デジタルにはデジタルの、アナログにはアナログの良さがあると思います。でも自分の場合、毎日の予定を管理し、メールを頻繁にやりとりし、人の話を記録し、分からないことはすぐに手元の辞書や資料で確認する。8年前には無かったこんな習慣を、自分の遺伝子にすり込むように身につけさせてくれたのは紛れもなくPDAでした。

そして突然のW-ZERO3の登場。今では当たり前になっている、電話とメールを一台でこなし、ネットサービスを定額で利用出来て、オフィスの書類もやろうと思えばその場で出来る、こうした便利さは衝撃でした。当サイトにW-ZERO3応援団のバナーを張り続けているのは、その時の感動が残っているからであると思います。

それから3年。本体はコロコロ変えてしまう節操の無い一PDA/スマホファンなのですが、Palmが与えてくれた手帳術、生活術、時間活用術は変わらない一生の財産になっている気がします。加えて、Windows Mobileによる便利な通信環境、定額・高速なイー・モバイルの参入などにより、さらに便利さは増してきました。今またBlackberryと出会って、メールや予定管理が改善するかもと期待しています。もっともこの便利さを有効利用出来るようにすることが最大の課題ですが (^^;

来年からは、今年よりもさらに更新出来なくなりますが、これからも自分の海馬として、ネットワークとフットワークを活かせる情報・知識端末として、何よりも楽しいPDA/スマホを応援していきたいと思います。