アナログとデジタルと;鞄の中身

出張や小移動が多い今日この頃、鞄の中身はこんな状況になっています。

雨が多い季節になってきたので、土屋鞄さんの防水ソフトレザーを愛用中。良い買い物をしたと思っています。

トラベラーズノートには配られた一枚モノのA4サイズの紙資料などを折りたたんで放り込んでいます。また、airpenMINIを使って、アナログ情報が一元化出来ないかを試しております。今のところ良い感じ。

新しく仲間に加わったのはPHS300D02HWを白ロムで購入して、S21HTのSIMを使い、適宜エネループも併用しながら持ち歩いています。自分の場合、
・パワーポイント資料の作成や提示、統計処理、長文作成のためにノートPCは手放せない
・iPodTouchの使い勝手がここ数ヶ月ドンドン上がっており、無線ランを有効に使いたい
・電話代がかさむので、適宜skypeも併用したい
・BBBでもEvernoteが出ましたが、これは3G回線下では制限があるので、無線ランはありがたい
こういった状況なので、スイッチ一つで複数機種に対して短時間で無線ラン環境を得ることが出来るPHS300S21HTとは違った便利さがあります。これでまた有効にクラウド環境を利用出来るようになりました。

相も変わらぬメンバーはBBBとiPodTouch。この1ヶ月でも、BBBの電話としての電波の掴みの良さ、GPSの検出の速さ、安定したpushメール機能、ちょっとした長さの文章であればストレス無く返事を作成出来る打ちやすいキーボード、バッテリー持ちの良さに随分助けられました。iPodTouchはBBBの良き相棒として、大変役に立ってくれています。

PDAという言葉自体は古くさくなっていますが、クラウド、高速通信、スタミナ、小型化、データ一元化、低価格化などのキーワードが次々と揃い、趣味と本当の利便性を兼ね備えたpersonal digital assistantとしてドンドン使い勝手は向上している気がします。ちょっと新しい機能をもったアナロググッズとともに、自分を支えてくれている小物軍団に感謝、感謝の5月です。