きたー(長文です)

MOTORAZR

って自分のでは無くカミサンのです(^^
前の携帯電話が異常になっていたためスマートフォンを勧めていたのですが、
1)そこまで機能は不要
2)MOTORAZRは格好良い
3)薄い機種が欲しい
の3点の理由で購入してました。まぁ、こうやって理由を言われたら仕方なし(^^; でも携帯ショップで尋ねた時には勧められなかったとのMOTORAZR。理由は海外製のため、
1)使いにくい
2)壊れたときの修理に時間がかかる
ということのようで。。。でもそんなことは購入の理由の選択肢に入らない当家のカミサン。

確かに薄くて格好良いです。でも実際に使い出してみると直感的に操作出来ない部分があると、早速当方に使い方を聞いてきました。マニュアル読めよと言いたいのですが、ガジェット好きの血が騒ぎ、、、、、早速ポチポチ(苦笑)
目的の操作までの階層も深くないですし、そんなに違和感は無かったのですが、これでも非直感的なんだと改めて。そりゃスマホの使いこなしは無理かもしれません(^^;

次に予定表なども見てみました。反応速度はまあまあですし、確認だけを行うのであれば確かにこれでも十分いけますね。またBluetoothも付いているのは高ポイント。でもMOTORAZRを自分もメインで使うかと言われると、E61Treo750vに比べて
1)定型文を打ち込むなら携帯打ちでも十分こなせますが、込み入ったメールなど非定型な長文を打ち込もうと思うとストレスです。
2)予定も確認だけではなく、予定から計画を立てる、その他の内容とリンクすると考えると難しそうです(ソフトはあるのかもしれません)。
3)辞書はやっぱりPDA,,,,,と思ったら英辞郎の携帯電話サービスがあるんですね〜(苦笑)
4)アウトライナー系のソフトなどを用いて掌からアイデアを出そうと思うと機能的に厳しそうです(調べた限り)
5)医療系の辞書やサービスはM2plusさんのお陰でPocketPC系やPalm系に軍配
6)動画機能の充実
7)オフィス系の扱いやすさ etc
という観点から買い換えはしないだろうなぁと思います。掌の上で長文入力が容易に出来て、材料を紡ぎ、アイデアを出し、予定を構築する機能が自分には便利であるとあらためて。こう考えると剥き出しフルキーボードというデザインが大切のようです。


ただ手帳機能以外の、マルチメディア、通信の点において、ケータイとスマートフォンの境界が不明瞭になってきているのは事実であるなぁと思いました。豊富なコンテンツv.s豊富なソフトウェア。勝手に飛んでくるようなコンテンツサービスに比べて、使用者がネットで調べたり、自分で環境を構築するというステップがやや多いという点を面倒と考えるのか楽しいと感じるのかで随分スマホに対する敷居の高さが変わりそうです。このスマホ好きの自分であっても、フルキーボードのケータイが出てくるとポケットに普通のケータイ+鞄にEM・ONEなんて選択肢も有用なのかもしれません。でもすぐにモトサヤに戻ると思いますが(笑)