便利に使い出しましたAgendus (2)

一言で「アプリ統合アプリ」かと思っております。
以下、何故そのように思うかをご紹介します (^^;
1) メモ

  • 以外に便利なメモのアラーム機能
  • 各種ソフトの良い点を統合?
    • 手書きは、下方へのスクロールが大きめの字で書いても10行程度確保可能でMemo Plus的
    • カテゴリー毎の色分けは、MemoLeaf的
    • 手書き、ボイス、連絡先とのリンクはPsMemo的

2) 予定表

  • 1年間の画面表示が可能でタップするとそこへ飛ぶ機能が思ったより便利
  • 予定の繰り返しでKsDatabookのように備忘録代わりに使用可能
  • 予定のカテゴリー毎に色分け可能で一覧性向上
  • 月間画面の使い勝手は今ひとつも、BugMe!Notepadで月間予定をキャプチャーしてもう一つの予定を手書きで作成

3) To do

以上、それぞれの項目でおもしろい発見をしながら便利な使い勝手が可能です。
これまで慣れ親しんできたアプリの良いところを取り入れたアプリ統合アプリという表現がピッタリでしょうか。
値段は高いですが、それなりの価値は十分にあると実感。
あとはいくつかあるバグを修正していただければOKです。
細かい機能面でのバージョンアップは流石ユーザーの声を取り入れながら10.0までバージョンアップしてきた名アプリと思いました。
hx4700で使用中のAgenda Fusionといい、良いPIMアプリが出てくることは嬉しい限りです^^