始発に乗って

京都到着

このまま改札を出て美味しいものを食べに行きたい誘惑、、、、
は我慢して、とりあえず乗り換え電車の待ち合わせです。
ざっと売店の関西のスポーツ新聞を眺めましたが、1面は全て亀田選手ネタですね〜
今日から日本シリーズと思っているのは北海道と名古屋地区だけなのかも (^^;
ということで新聞は買わず、イー・モバイルがバッチリ入るので、ネット経由で中日スポーツを見ておきます (^^;;

KTPocketLaunch2は凄い

いぁ凄いです。昨日から使い込ませていただいておりますが、痒い所に手が届いている、起動も速い素晴らしいアプリと思います。

何が凄いと言っても、良く使うソフトが上位に並びだけではなく、インクリメンタルリサーチで探索も出来る点です。
実際、最近常用しているソフトは数種類で、電話、メール、ネット以外に、Papyrusで予定とToDo、PhatNotesで入力メモ、Audio Notesで音声メモ、pdiceで調べ物、pTravelAlarmで起床、NewaBreakで朝の移動時に読書あたり。。。。。
これ以外のソフトの使用頻度は決して高くないのですが、スマートフォンの良い所は、こそっと便利ソフトを忍び込ませておいて、いざという時に専用機ほど快適ではないけれど、掌の上で高いレベルで色々なことを出来るところと思っております。自分の使い方では、仕事の時に備忘録として紙copiのデータを呼び出したり、デジカメの無い時に静止画や動画を撮影したり、出張の時にTCPMPで動画を見たり、NAVITIMEで時刻検索や場所検索をしたり、GPSとして使ったり、ゲームをしたり、GSPlayerやインターネットラジオで音楽を楽しんだり、等々。
KTPocketLaunch2は、常用するアプリは出来る限りすぐにアプローチ出来ますし、そうでないアプリはインクリメンタルリサーチで確実にしかも最短に近い形で呼び出し可能と、実際の使い方に良くフィットしていてむちゃ便利 (^^
こんな凄いソフトをフリーで提供していただいているKOTETUさんに感謝、感謝ですm(_ _)m